『シグナムにゴスロリ服着せよう(邪笑』





 決着の形はそれぞれだ。恭也とシグナム。その二人は戦う意思を固め、どう動くかを考える。知略と武勇
 お互いの力量を考える。持ってる武器は木刀だが、小太刀のと太刀という大きさの差。それと二刀と一刀の差
 読めない実力を一撃を入れる事で読もうというシグナム。恭也は一刀を抜き、もう片方は腰に挿したまま。待っている。
 ダンっと音がして、一刀を裂帛の気合とともに突進。距離が開いていて一撃を加えるための点の攻撃。突きだ
 正眼に構えていたものを一度引き、そのままに突き出す。恭也は上手いと思いつつも、
 その突き出されたものに刃をあわせつつ横に回避する
 それだけで相手の力量、素早さの点では越えるとシグナムは判断した。二刀で来られたら負けるという事も。
 早期決着を決断した
 だが、それは出来ない。お互いに早期決着は恭也も望むところでもある。怪我の負担を最小限に抑えるために
 両腕で力を込めて恭也を弾こうとするが、恭也はずんと重い。重心を下においてるため、飛ばされない
 シグナムとて普段は大人の女性より多少力がある程度だ。すぐさま恭也をふっとばせるほどの力は魔力が無い限り無理だ

「くっ!」

 距離が近いと踏んですぐに後ろへと距離を取る。もれた息は声となって恭也の耳を通り過ぎる
 後ろにとんだシグナムを追いかけるように恭也は前へと走る。シグナムはとっさに剣を振るうが小太刀に弾かれる
 後ろに飛ぶのと前に走る。早いのは前に進むほうである。そして、シグナムは恭也につかまれる
 シグナムは剣を捨て、すぐに殴りかかる。大きい剣だと取り回しが危険だからだ。普段なら此処までは考えない
 赤星と師範はその動きを見ていた。恭也はその剣を自分の小太刀で弾いて飛ばし、お互いに無手。
 だが、恭也の剣は腰にもう一刀刺さってる
 シグナムがそれを利用しない手は無い。だが、近づいた恭也の意外な一撃は、シグナムへのタックルだった

「かはっ」

 肩からのタックルにシグナムは後方に倒れる。何とか、受身を取れたのは幸いだった。
 だが、恭也はそのままの体勢で、シグナムの上に馬乗りになる
 小太刀を腰から抜き首筋に当てる

「勝負有りじゃな」
「ですね」
「くっ」

 シグナムは悔しさで小さく漏らす。だが、此処で忘れてはいけない。道場で胴着のシグナムと動きやすい恭也
 そして、恭也はタックルを入れた後、剣を首に押し付けてるのだから、距離は近い

「すまない、すぐにど……く」

 言葉が途切れた。恭也の左手、小太刀を持たぬ手が柔らかなものをふにふにと握っていた

「!!!!! きゃーーーーーーーー!!!」

 バチーーンという音が立った。恭也は飛びのき、そのまま土下座。外聞も恥も捨てて、土下座していた

「すみません、えと」

 恭也、この手のパターンは無かったのか、慌てて謝る
 考えるも良い言葉は思い浮かばない

「すまない。あの場合は事故ということにしておこう」
「ありがとうございます」

 恭也は手にある暖かな感触を速く忘れようと決意する。そして、シグナムの強さはすばらしいものだと送る
 シグナムからしても、実践剣術という言葉通りのもので純粋に驚いていた。力で叩ききるというのが念頭にあるのだが
 それが利かない相手というのも居るだろうと考える。特に恭也には魔法があっても勝てないのではないかとも
 それは一種の予感だ。剣士としての勘。多少優位に事を運べるかもしれないが、難しいかもしれないという予感。
 敵に回ればという考え
 シグナムも恭也も剣士だからこそ、考えてしまう。己の敵に回ってしまう可能性があるかもしれない。その時の対処を

「本当に申し訳ない」
「いや、それで、罰だが」
「今回はなしじゃ駄目ですか?」
「そうじゃな」
「このラッキースケベめ」
「いや、あれは」

 実際恭也はあの時、小太刀で迎撃しようとしていた。シグナムが置いた太刀。
 それを遠くに飛ばしておかないと危険だと判断
 だから、小太刀を恭也は当てたのだ。投げたことにより遠くに行くように。木刀のみの戦いだからこそ出来ることだ
 剣ならば、そんなに飛ばないかもしれないから

「しかし、強者同士の戦いは良いの」
「師範」
「恭也もお疲れさん」
「いえ。俺も良い経験をさせてもらいました」
「そうか?」
「はい。シグナムさん、また手合わせお願いします。俺の育てた弟子も居るのでそいつとも」
「私は構わない。それに、恭也との戦いはためになった」
「そうなら良いが」
「ああ」

 お互いに握手をした。赤星と師範はふぅと一息。仲が悪化するなら、これ以降は無い戦いであっただろう。
 ただ、お互いに思うことがあるのだろう
 シグナムと恭也が小さく笑い合ってるのを見て、赤星は少しだけ心のおくがちりっと焼ける想いがあった。
 そして、師範は隣に立っていたからこそ気づく
 昔、自分が連れと出会った頃のこと。過去の自分も若く、無謀と無理を繰り返してきた日々と支えてもらったあの時を
 年をとったと自覚が芽生えてはいる。技は冴え渡るが、身体の衰えは目に見えて分かっている。
 だからこそ、若者三人が面白い
 楽しい事になりそうだと、師範は後に日記に書く。それは一つ、嬉しいことのように

「それじゃあ、俺は帰ります」
「そうかい?」
「ええ、これからちょっと用事があるので」
「また来なされ。赤星とともに」
「そうします」

 恭也の帰りを見届ける。赤星もまたと手を振る。シグナムは楽しそうな顔をしている。これから強者と戦えるためだ
 赤星では埋まらぬものを恭也は持っているからだ。実戦経験と実戦の感覚。
 それは、恭也の持つ空気で分かる。自分と似たものとも
 それは恭也も感じているし、分かっていたことだ。お互いに生まれも育ちも違うが、似た感覚がある。
 剣士としての感覚が





 ただ、この時、誰もが予想しなかった
 此処に高町桃子という人物が加わり、さらには高町美由希、高町なのは、八神はやてという、家族たちが加わるという事に
 まだシグナムの災難は始まらない




追加(おまけ)

「それで、できれば先ほどのことは内密に」
「俺もそのことで内密にしてほしいと、赤星と師範の方には伝えておきました」
「すまない。無様に倒された上に、あんなこと」

 シグナムと恭也の秘密が出来たのであった。赤星と師範はさすがに言うべきことじゃないということで言わない
 剣士としてのものもあるが、恭也の人気のためもあるのだ。師範も人を見て分かってるからこそである。
 赤星は恭也の親友だからもある





あれ?始まらない……ラッキースケベこと恭也が大喜びなだけに終わってしまった……
第一戦は、一応恭也の勝ち。着替えはまだで〜す。というよりも、第二戦目が全く考えてません(マテ
一戦も一応過去書いたのを流用かな、師範もなんか目立ったなぁ。赤星の胸のちりっていう痛みは、病気じゃないからね〜
というわけで、今回はこんな感じ……どうしよう?赤星目立ってきた。勇吾頑張れと応援したくなってしまう。多分恭也がモテてるからだな
次回第二戦目は、意表をついて違う人にしてみようと思ってます。ちなみに、他の人が負けた場合の罰は決めてません。どうしようかな?
なのはと美由希と勇吾……その三人も参戦するかもってだけですけど。映像では残しそうだよね。魔法関係者で。でわ〜ノシ

追加でおまけ足しましたが、度忘れしてて書き忘れたからです。すみませんorz




加筆修正です。加筆はそこまでしてませんが、修正は多少しました
文字ミスなどがあったので、そのあたりを直したって程度ですが
でわ、これくらいですね。ほなね〜ノシ







▲頂きものの部屋へ

▲SSのトップへ



▲Home          ▲戻る


inserted by FC2 system